40代ファンデに悩む。ミネラルファンデーションは神アイテムなのか?

40代に入ってから肌の調子が悪くなり、ファンデーションを変えました。
長く使っていたアイテムだったため、切り替えるには勇気が必要でした。
正直にお話すると、買い替えは1回では終わりませんでした。使い始てみると納得できない仕上がりだったり、季節の変化に対応できなかったり。
その分余計にお金も使いました。
でも、「あの時いろいろ買って試してみて良かった」と今は思っています。
逆に、肌の不具合を感じたあの時に切り替えなかったことを考えるほうが怖いです。
40代のファンデーション選びは一筋縄ではいきません。覚悟も必要です。
ミネラルファンデーションなら40代肌悩みはすべて解決できるのか?
それまで使っていたのはリキッドファンデーション。美肌に見えるファンデとしてロングセラーになっている商品でした。
キャッチコピーだけでなく本当に肌が奇麗に見えます。40代の疲れた顔も目の下のクマも塗るだけでパッと明るく見せてくれる優れものでした。
ボトルは少し使いずらかったけれど、塗ればすべてが隠せるようで手放せないアイテムでした。
しかし、肌は嘘をつけません。
ファンデを塗るとかゆみが出るようになり、メイクを落としても寝ている間に無意識に掻いていたようで、皮膚が剥けてくるようになったのです。
部分乾燥肌ではあったものの敏感肌の意識はなかったので、この年でメイクが合わず困ることになるとは思っていませんでした。
メイクをしなければ肌は落ち着くものの、ノーメイクで過ごせない日も当然あります。思い切ってミネラルファンデーションに切り替えることにしました。
長く使っている商品がある場合、切り替えるには勇気もいります。
自分でネット情報を探し、売り場で試したり、サンプル使ってみたり。
でも、実際は毎日使ってみないと肌に合うかは分からないことを理解しました。
暑い夏、寒くて乾燥する冬、いろんな温度変化の中を自分が過ごしていることも知りました。1つの商品で切り替えられたら良かったのに、いくつも買い替える結果に。
40代不安定な肌にはファンデの使い分けも必要

現在は、3つのファンデを肌状態に合わせて使い分けています。
2つはミネラルファンデーション、もう1つはミネラルファンデではありません。
最初に選んだファンは薄付き過ぎてリピ買いはしませんでしたが、一気に優しいミネラルファンデに切り替えたことで肌のかゆみは解消しました。
あの経験は、とても大きかったです。
ミネラルファンデーションが肌負担が軽いのは本当だと思います。
ただし、それが「神」かと言えば違うかも。
なぜなら、40代の肌悩みは人によって複雑だから。
加齢が原因で敏感肌に傾いている場合と体質が変わってしまった場合とでは対処も違うからです。
本当なら1つのファンデで賄えたら嬉しいのですが、どうも私の肌はそれでは上手くいかないようです。
普段は湿度や肌状態にあわせて2種類のミネラルファンデーションを使い分け、長時間メイクを保ちたい日はミネラルでない普通のファンデを使っています。
3つをキープすることは無駄のようで、意外と便利。
そんな経験から、40代失敗したくない時のファンデ選びについても少しずつ書いていきたいと思っています。
40代になって急に肌の調子が悪くなった時には、我慢せずメイクアイテムを変える勇気は必要です!
勇気が肌に元気を戻してくれる、失敗繰り返してそう感じる現在です。